共同通信:韓国、竹島沖で射撃訓練 日本領海に重複、中止要請拒否

共同通信http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062001001349.html

<要約>
 韓国軍合同参謀本部によると、韓国海軍は20日、島根県竹島(韓国名・独島)沖の日本領海を含む海域で射撃訓練を実施した。日本政府は韓国側に訓練中止を申し入れていたが、韓国側は「韓国固有の領土である独島周辺で実施するものだ」として、計画通りに実行した。菅義偉官房長官は「絶対に受け入れることはできない。極めて遺憾だ」と強調した。

<疑問>
 なぜ、韓国海軍はわざわざ島根県竹島沖の日本領海を含む海域で射撃訓練を実施したのか。

<考え・主張>
 国境問題は2国間以上の利害が対立してしまうため、解決が極めて難しい問題である。世界にどっちが領有する権利を持つか正当に認められる必要がある。したがって、日本は冷静に実効支配を続けるべきである。

共同通信:米テスラが保有特許を開放 電気自動車の普及促す

共同通信http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014061301001143.html

<要約>
 米電気自動車(EV)ベンチャーテスラ・モーターズは12日、保有する全ての特許を他社が利用するのを認めると発表した。特許を開放して他メーカーも含めたEVの生産を増やし、充電スタンドなどインフラ整備を加速させる狙いがある。全体の生産規模拡大で関連部品の調達コスト削減にもつなげたい考えとみられる。

<疑問>
 なぜテスラ・モーターズは、特許を開放することが他メーカーも含めたEVの生産量増加に繋がると見込んだのか。

<考え・主張>
 電気自動車の普及において問題になってくるのは、充電スタンド等のインフラ整備問題である。日本でも電気自動車自体は何年も前から実用化されてきたが、充電スタンド等のインフラ整備が整っていないのでそれほど普及していない。したがって、今回のテスラ・モーターズの特許開放が充電スタンド等のインフラ整備の岐路となることは望ましいことである。

埼玉新聞:浦和のうなぎ「一丸となって守る」 ニホンウナギ絶滅危惧指定

埼玉新聞http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/06/13/09.html 

<要約>
 ニホンウナギ国際自然保護連合(IUCN)のレッドリスト絶滅危惧種に分類されたことについて、「浦和の鰻」で知られるさいたま市内では、「残念」「一丸となって守る」との声が聞かれた。「鰻の川への遡上を管理したり、完全養殖の技術をさらに確かなものとすれば、絶滅はあり得ないので、生産者とともに一丸となって浦和の鰻を守っていきたい」と「浦和の鰻を育てる会」の理事は語る。

<疑問>
 なぜ、二ホンウナギがレッドリスト絶滅危惧種に分類されるまで乱獲され続けたのか。 

<考え・主張>
 二ホンウナギがレッドリスト絶滅危惧種に分類されたので、私たちは天然の二ホンウナギを入手しにくくなってしまった。しかし、かつてクロマグロの完全養殖が世間を驚かせたように二ホンウナギの完全養殖技術が確立すれば、再び入手しやすくなるだろう。
 

情報基礎用

 災害用伝言ダイヤルサービス

 http://www.au.kddi.com/mobile/anti-disaster/saigai-dengon/

 

放射線モニタリングデータ

http://www.kantei.go.jp/saigai/monitoring/

 

LINEについて話題になったデマ

http://did2memo.net/2013/07/24/naver-line-age-limit-news-rumor-2013-07-24/

http://did2memo.net/2013/07/20/naver-line-police-cyber-patrol-rumor/

http://getnews.jp/archives/278079

 

JR東日本の運行情報

http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx

 

電車の乗り換え検索サービス

http://www.jorudan.co.jp/

 

南与野、北浦和駅の電車の時刻表

南与野

  http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list1505.html

 

北浦和

  http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list0555.html

 

日本の人口の平成2510月確定値

http://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.htm

 

明日のさいたま市の天気

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/11/4310.html

 

埼玉大学発着のバスの時刻表

http://www.saitama-u.ac.jp/koho/guide/map/accessmap.html

 

埼玉大学近郊のみずほ銀行三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行りそな銀行の支店、ATMの場所

  http://shop.www.mizuhobank.co.jp/b/mizuho/attr/?kencode=11

  http://www.e-map.ne.jp/pc/index.htm?cid=smbcbank

  http://www.e-map.ne.jp/pc/index.htm?cid=smbcbank

  http://lbs.mapion.co.jp/map/uc/PoiAttr?grp=resona_gr&oe=sjis&vo=mbml&pm=5&srt=disp_order&kencode=11&prefName=%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C&bank_no=100&start=1

 

 

平成25年度大学等卒業予定者の就職内定状況

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/26/03/1345259.htm

 

CFAフランを基軸通貨単位とする国の在日大使館のページ

http://maliweb.info/ambassade%20.html

http://cameroon-embassy-jp.org/

http://www.ci.emb-japan.go.jp/index_j.htm

 

埼玉大学の平成26年度学生定期健康診断の実施日程

http://www.saitama-u.ac.jp/hoken/hoken/2013-12-no8.pdf

 

埼玉大学の建物・教室配置図

http://www.saitama-u.ac.jp/gaku/click-map/click-map.htm

 

埼玉大学が提供している休講案内

http://park.saitama-u.ac.jp/~zengaku/docs/kyuko/kyuko.html

 

埼玉大学が提供している落し物情報

http://www.saitama-u.ac.jp/support/otoshimono.htm

 

国会図書館の蔵書検索システム

http://www.ndl.go.jp/

 

Webブラウザーを開発・公開しているサイト

http://www.apple.com/jp/safari/

http://showrtpath.com/

https://addons.mozilla.jp/firefox/details/1843

 

メーラーを開発・公開しているサイト

http://www.venturenow.jp/news/2005/10/26/2151_001587.html

http://www.acmailer.jp/info/de.cgi?id=18

https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/

 

 

 

Webメールサービス

http://www.au.kddi.com/internet/option/mail-homepage/mail/web-mail/?bid=we-we-intp-0046

http://www.dream.com/mail/option_service/webmail/

 

埼玉大学近辺で土日も郵便業務を行っている郵便局

http://map.japanpost.jp/pc/syousai.php?id=300103362000

 

埼玉大学近辺の総合病院

http://www.seijin-kai.jp/seibu_sougou/

 

埼玉大学所有の軽井沢にあるセミナーハウスの申し込み方法が分かるページ

http://www.saitama-u.ac.jp/support/kagai/annai.htm

 埼玉大学学内無線LANのつなぎ方の説明があるページ

http://www.itc.saitama-u.ac.jp/modules/pico/index.php?content_id=5

埼玉大学学内有線LANのつなぎ方の説明があるページ

      http://www.itc.saitama-u.ac.jp/modules/pico/index.php?content_id=6

クラウドソーシングを提供しているサイト(少なくとも2つ)

      http://www.lancers.jp/

      http://crowdworks.jp/

クラウドファンディングを提供しているサイト(少なくとも2つ)

      http://www.countdown-x.com/ja/

      http://camp-fire.jp/

Linuxディストリビューションのオフィシャルページ(少なくとも3つ)

      http://www.ubuntulinux.jp/

      http://linuxmint-jp.net/

      http://zorin-os.com/index.html

プログラミング言語のオフィシャルページ(少なくとも3つ)

      http://tts.utopiat.net/

      http://dolittle.eplang.jp/

http://vvault.jp/index.html

      http://www.citrix.co.jp/products/xenserver/xenserver.html

 

共同通信:世界で3人に1人が太りすぎ 国際研究チーム報告

共同通信http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014053001001081.html

<要約>
 1990年代以降に世界的に体重増加の傾向が強まり、現在は3人に1人が肥満か体重超過の状態にあるとする報告を、日本を含む国際研究チームが29日付の英医学誌ランセット電子版に発表した。世界保健機関は2025年に肥満の増加を止める目標を掲げているが、チームは「国際的なリーダーシップで対策を講じないと達成は難しい」と警告する。

<疑問>
 なぜ、先進国のような食料が豊かにある国では健康的な食生活を送れるはずなのに、肥満の割合が高くなるのだろうか。

<考え・主張>
 現在でも食糧難に苦しむ貧困の国々は存在し、今後の人口増加を考慮するとますます食糧難にあえぐ人々は増加すると予想される。そのような中で、先進国内は経済、財政が比較的安定しているので、支援が必要な国々を外交的に支援していくべきである。

共同通信:対日関係改善、07年に指示 金正日氏“遺訓”と北朝鮮高官

共同通信http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014053001001690.html

<要約>
 北朝鮮金正日総書記(2011年12月死去)が、北朝鮮による日本人拉致問題について、07年7月に「日本との関係改善を図れ」との指示を出したと、北朝鮮政府の対日外交を担当する高官が12年に当時の民主党政権の有力者に伝えていたことが30日分かった。北朝鮮高官は、この指示が“遺訓”として金正恩第1書記の体制に引き継がれていると説明したとされる。

<疑問>
 なぜ、北朝鮮は最近になってようやく日本人拉致問題に対して前向きに対応し始める素振りを見せるようになったのか。

<考え・主張>
 北朝鮮は米国をはじめ中国、日本などの近隣諸国と緊張した状態が長く続いてきた。今回の報道では、北朝鮮が日本人拉致問題に前向きに取り組むことを示しているので、まずは日本との関係を向上させることが目的だろう。日本人拉致被害者及びその遺族のためにも、北朝鮮の健闘が無駄に終わることの無いように祈りたいと思う。

共同通信:コーナン社長が不祥事を謝罪 非公開の株主総会で

共同通信http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052901001021.html

<要約>
 コーナン商事は29日午前、堺市のホテルで株主総会を開き、株主総会の冒頭で疋田直太郎社長が、元女性取締役の不透明取引や中国から輸入した電気製品の大規模な自主回収について説明し、謝罪した。総会は報道陣には非公開で行われ、同日付で創業者の取締役相談役の疋田耕造前社長が取締役を退任し、社外取締役として弁護士の田端晃氏が選任された。

<疑問>
 なぜコーナン商事は元女性取締役の不透明取引を早期的に指摘出来なかったのか。

<考え・主張>
 不祥事が原因で退任する社長が現在でもいるのが実に嘆かわしい。CEOとしての責任は重大なので、不祥事を起こさないように気を付けるべきである。